本文へ移動

強靭防護網

概要

強靭防護網は、共同研究報告書 第491号「高エネルギー吸収型落石防護工等の性能照査に関する研究」の実験による性能照査手法を基に性能評価を行っており落石対策便覧(平成29年12月)の実験による性能検証法に適合した高エネルギー吸収型落石防護網工です。

強靭防護網の特徴・ラインアップ

01

ネットタイプ
 
阻止面(金網部)から縦ワイヤロープを排した特徴的な構造です。
各型式毎に、ロックアンカー・横ロープ緩衝装置の配置数を最適化し、コストパフォーマンスに優れています。
対応可能落石エネルギー ~200kJ/~400kJ/~700kJ/~1000kJ/~1400kJ/~2500kJ/~5000kJ
02

ロープタイプ
 
高強度なワイヤロープを縦・横、格子状に配置した外観が特徴です。ネットタイプとは、形状・規格の異なる緩衝装置を使用しています。
対応可能落石エネルギー ~2700kJ
表記の落石対応エネルギーは、左右両端にコンクリート反力体を設置した実験装置で確認した実験値です。
なお、本工法を実際の現場に設置する場合は支柱及びアンカーを直接、地盤に設置します。

加入協会サイト

TOPへ戻る