本文へ移動

鉄筋挿入工

切土補強土工(鉄筋挿入工)

概要

鉄筋やロックボルトなどの比較的短い棒状補強材を地山に多数挿入することにより、地山と補強材との相互作用によって切土法面全体の安定性を高める工法です。

特徴

  • 補強材、施工機械が軽量・小規模であるため、施工の省力化を図ることができる。
  • 標準勾配より急に施工できることから、用地、掘削土量の軽減を図ることができる。
  • 坂巻施工が可能なことから、安全な施工を図ることができる。
  • 変状等が生じた場合でも、増し打ち等での対応が可能である。

鉄筋挿入工の削孔方法について

【現場条件Ⅰ】重機による削孔
(方法)
重機(ラフター等)+削岩機(ドリフター・ガイドセル)にて削孔を行う。
(適用)
削孔に要する重機の搬入が可能な場合。
【現場条件Ⅱ】仮設足場または土足場による削孔
(方法)
仮設足場+軽量ボーリングマシンにて削孔を行う。
(適用)
施工スペースが狭く、削孔に要する重機の搬入が困難である場合。
【現場条件Ⅲ】ロープ足場による削孔
(方法)
ロープ足場工+削岩機(人力)にて削孔を行う。
(適用)
施工スペースが狭く、削孔に要する重機の搬入、仮設足場の設置、土足場の確保が困難である場合。
TOPへ戻る